| 形状・外観 |
| 外径 |
L 199mm×W90mm×D46mm〔最厚部63mm〕 |
| 重量 |
<0.7kg バッテリパック搭載時 |
| 筐体 |
表示部を除きABS樹脂性ハウジング |
| レセプタクル部分 |
シリコン性保護キャップ |
| 耐環境性能 |
| 動作温度範囲 |
-20℃〜+50℃ (カメラ起動時 -10℃〜+50℃) |
| 保管温度範囲 |
-30℃+60℃ |
| 耐湿度 |
95%非結露 |
| 耐水・対人性 |
IP66 |
| 電源 |
| 動作時間 |
通常GPS動作時:連続7時間 |
| 外部入力動作電圧:8-15VDC 外部入力充電電圧:10-15VDC |
| GPS仕様 |
| 受信シグナル |
GPS L1/GLONASS L1キャリアフェイズ, C/Aコード |
| チャンネル数 |
50チャンネル |
| データ更新・レート |
ローデータ出力:最大10Hz 測位計算値データ出力:最大10Hz |
| コールド/ホット
スタート所要時間 |
60秒以下/10秒以上 |
| 広域リアルタイム補正 |
WAAS, EGNOS, MSAS※, BEACON(外部入力) |
| RTCM補正 |
SC104 バージョン2.3, GLONASSタイプメッセージ含む入出力 |
| NMEAプロトコル出力 |
0183 バージョン2.1, 2.2, 2.3, 3.0 |
| GPS測位精度 |
| リアルタイムDGPS |
水平RMS サブメータ |
| 後処理DGPS |
水平RMS 約30CM |
| コントローラ |
| ハードウェア |
カスタム設計 Windows CE |
| 搭載CPU |
Intel PXA270 |
| CPUクロック |
520MHz(セーブモード時はDeepidleモードに可変) |
| オペレーティングシステム |
Microsoft Windows CE 5.0 |
| メモリ |
| 内蔵メモリ |
128MB SDRAM, 256MBフラッシュメモリ |
| 外部メモリ |
SDカード |
| 表示部 |
| |
LEDバックライト付き 3.5インチ240×320 QVGA |
| カラーTFT半透過タイプ 耐擦過型タッチスクリーン |
| コントロールパネル |
フロントキー:電源キー×1, ESCキー×1, ENTキー×1 |
| |
リセットスイッチ×1 |
| LED:電源ランプ×1, Bluetoothランプ×1 |
| I/Oインタフェイス |
シリアルポート×1. . .RS-232C |
| |
USBポート×1. . .Mini-Bタイプクライアント Ver1.1 |
| Bluetooth×1. . .SPP, DUP プロファイル搭載 |
| SDカードポート×1. . .I/Oバス対応 |
| 外部アンテナポート×1 外部電源ポート×1 |
| オーディオ |
耐塵型モノスピーカー×1 耐塵型マイクロフォン×1 |
| オンボードコンパス傾斜計 |
2軸磁気抵抗センサ 実行分解能. . .16分割 |
| |
2軸傾斜計センサ 実行分解能. . .±2度 |
| オンボードカメラ |
ピクセル数. . .SXGA 1280×960(1.3メガ)ピクセル |
| |
固定焦点, 自動輝度調整, 自動ホワイトバランス |